2021-01-01から1年間の記事一覧

大納会で強かったのはSBG、ADRでも急騰

大納会、掉尾の一振に期待しましたが、裏切られました。巌流島は買いサイン点灯のまま終了。JR東の信用取引分は、7,065円→7,099.2円で決済しました。

最後は優待クロスで

日本株は掉尾の一振で、日経平均は久しぶりに20MAの+2%を超えてきました。年度末の最終取引は、すかいらーくの食事券をゲットすることにしました。

日経225は高値引け

掉尾の一振が始まったでしょうか。巌流島も買いサイン点灯です。夜間取引でもじわじわ上昇していますね。

日経平均は続伸も

我がポートフォリオの上値は重いですね。特にSBG。また、BABAに問題が出たみたいです。

早まった

ポジポジ病が出たのか、朝の寄り付きでJR東を再度信用買い。7065円で納得してたら、その後急落でしたね。夜間の取引では、少し反発が始まっているようです。

年末どうなるか

金曜日、弱気になり、JR東を7074円→7153.1円で返済売り。さて、2021年もあと残り9営業日。上がってきそうな気はするんですが、どうなるか。

早すぎたか、JR東を追加

火曜日が底かと安易な発想でJR東を再度買い建てましたが、ADRでは続落のようです。また、マザーズとラッセルがあまりにひどいので、EXE-i中小型株式ファンドを10,000円分買い付けてみました。

FOMC後、掉尾の一振がくるか

金曜夜、米国CPIの発表を無事こなして、あとは遅れて日本株が上がれるかどうか。信用買い残が多いのが、やはり、相場の足を引っ張ってしまうのか。

とりあえず利確

日経平均は200MAではじかれてしまったようです。1321を28,749円→29,801円で、JR東を6,747円→7,179円で利益確定しました。9月の配当金も続々入金されています。

今年最大の含み損も

BABAは急騰しているようなので、とりあえずSBGの急落は一旦止まるのではないでしょうか。

早まったか

金曜日夜の米国市場、ちょっとやばかったですね。これを受けて、SBGもまたかなり下がりそうな気配。ただ、信用取引の方は、SBGがたとえPBR0.8倍にあたる4900円程度まで下落したとしても、含み損12万円なので、もはやここまで下落していると大したことないか…

投資再開

自分の信頼できるYouTuberの複数が、おそらく底打ちだろうというご意見と、新安値銘柄数の頭打ち、空売り率5MAが48.3%と非常に高いこと、裁定買い残も大分減っているなどから、今日から反発と見ました。昨日は、現物フルポジション維持のため、配当金で1321…

2021年11月のまとめ

日本株式短期+配当金(税引き前) +12,650円 最近の取引状況は短期じゃなくて中長期のようになってきていますが。。。 トラリピ(税引き前) +11,805円 11月26日の急変で、26日の利益確定分4,700円ほどが来月に持ち越しになってます。 ポンド円手動のループ…

ここはDO NOTHING

感謝祭で閑散になっている時に、どうしても売り叩きたい人がいたようです。今後、日経平均は年初来安値をつけにいくか、V字回復するのか、さっぱりわかりませんが、ボラが極めて高いときに、個人投資家が新規の買いや空売りを入れても、大概失敗するので、こ…

第5回トラリピマスターズ最終結果

今回のトラリピマスターズは、前回よりリピート回数増加、順位上昇で満足でした。

大失速

わがメインバンクは、ついに頭取が辞任。これで悪材料出尽くしと無理やりいい方に考えたいです。JR東日本から、早くも9月の配当金5,000円(税引き前)の入金がありました。

第5回トラリピマスターズ途中経過2

今回のトラリピマスターズも第4コーナーを回って、あと1週を残すのみです。今のところは前回より好成績のようです。

みずほは増配も

自社株買いを発表した三井住友と比べると、物足りない決算だったかなと思います。SBI証券の損益は投資信託と合わせるとほぼトントンになってきました。

第5回トラリピマスターズ途中経過

トラリピは証拠金維持率が下がっても800%台の安定運用で、あいかわらずの順位です。

現物フルポジションに

前日終値でみずほを100株追加し、買い付け余力なくなりました。インフレ懸念再発で長期金利が急騰し、ハイテク株調整に入ると日経平均もまずいですかね。ゴールドマンの29000円のコール買いがたくさん残っていることが頼みの綱です。

ガチホ継続か

孫さんのプレゼンテーションの最後に、待っていた自社株買いが出ましたね。これでSBG株は簡単には放出できなくなりました。JR東やみずほは、信用買い残が減るまで、頭が重そうです。

高配当株ポートフォリオは含み益維持

SBIネオモバイル証券の高配当株ポートフォリオはなんとかプラス5%を維持しています。今月、両学長が推していた日東富士製粉とアイネットに、ここから乗っかるのは気が引けますね。野村HDは減配になりました。

あっさり方針変更

いけませんね。高橋ダンの動画見て、妙に納得して、昨日の寄り付きでSBGとみずほ200株、終値でみずほ200株買ってしまいました。SBGは見事な高値掴みとなっています。

住友商事は全キャッシュアウト

選挙後の日経平均は窓開け急騰でした。住友商事の残り200株は、1,650円、1,654.5円でキャッシュアウトしています。

2021年10月のまとめ

日本株式短期+配当金(税引き前) +151,159円 今月はINPEX、昭和電工、JTなどでかなりとれました。 トラリピ(税引き前) +12,605円 ポンド円手動のループイフダン(税引き前) +2,477円 トライオートETF(ナスダック100トリプル、税引き前) +31,757円 今月…

ポジション縮小へ

住友商事は、水曜日に200株、木曜日に100株利益確定しました。米国は、ダウジョーンズ輸送株のバンドウォークが終わり、ここからは下げてくる可能性が高いでしょうか。日本株については、選挙アノマリーより月末アノマリーの方が勝ってしまいそうです。11月…

ばっさり切りました

後場の急落で、信用取引口座の全株の返済売りと現物株のうちトヨタの売却を行いました。GMOクリック証券のイギリス100も今週4枚全て利確しています。

JR東とSBG急騰も

夜間の日経先物は非常に頭が重たいですね。決算発表が一巡して、日経平均EPSが上昇してくるまでは苦しそうです。昭和電工の日足チャートもトンカチが出てきました。

あまりリスクをとりたくないですが

マイルールに基づき、トヨタとルネサスは買い増し。NF225は徐々に売ってしまおうと思います。

流れはディープシクリカル+自動車か

JTは一時的に頭を打った感じで、100株返済売りしました。