2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年11月のSBI証券

11月28日までのSBI証券の利益確定額は、+111,273円(税引き前)でした。また、11月28日までの配当金は、12,000円(税引き前)でした。メジャーSQを目前にして、日本株の動きは納得できないおかしな動きをしていますが、水曜日を過ぎるとまともな動きに戻って…

SUMCO、ルネサスを買い建て直し

本日の朝寄りで、SUMCO100株を2,025円で、ルネサスエレクトロニクス200株を1,309.5円で信用新規買いしました。前回、返済売りした額より大分低い位置で建て直しできました。SBIネオモバイル証券で、商船三井1株で300円(税引き前)の配当金の入金がありまし…

半導体だけでなく、海運さえ上昇

いやぁ、危なかった。アドバンテストの空売りはさっさと切っておいてよかったです。川崎汽船はフィボナッチの0.786くらいまで戻ってくれるといいのですが。 出典:SBI証券

今夜は製造業PMIとFOMC議事録

FOMC議事録を控えて、日経平均先物は順調にじわじわと上がってきていますね。感謝祭の休日の前に、何かサプライズが出るのでしょうか。このところは、FRB高官からタカ的発言が出ても、市場は鈍感になってきているような気がするんですがね。月曜日のアドバン…

イギリス100の一部を利確

GMOクリック証券のイギリス100CFD9枚のうち、建玉の位置が悪い3枚を7,500ポンドで利確しました。利益確定額は、9,607円(税引き前)でした。 出典:GMOクリック証券

アドバンテストの空売りは損切り

半導体株は強かった。アドバンテストはあっさりと5MAを回復したため、終値で損切りしました。

日本株は大きく上昇できるか

先週木曜日の寄り付きで行ったSUMCOとルネサスの返済売りの利益確定額は、合わせて、20,543円(税引き前)でした。また、トヨタ自動車から400株で10,000円(税引き前前)の配当金の入金がありました。日経平均は非常に狭い範囲を動いています。先週末の時点…

寄り付きの安値での決済となってしまった

半導体株は寄り付きが安く、場中に徐々に回復してしまい、残念な返済売りとなりました。SUMCO100株1,875円→2,045円、ルネサスエレクトロニクス200株1,334円→1,376.5円。また、日本BS放送から100株で2,000円(税引き前)の配当金の入金がありました。 出典:S…

日経先物は方針変更

ミニ日経225先物12月限27740円の買い玉は、12月メジャーSQでギャンブル決済の予定でしたが、どうも海外勢の先物オプションの建玉が大きく下に向いているので、昨日朝寄りでロールオーバーしました。利益確定額は、21,424円(税引き前)でした。また、先週末…

トラリピは復活

木曜日の米国CPIの発表後にどんどん決済が進んで、トラリピの口座維持率がようやく400%台に戻りました。まだまだ円安のリバがきそうですが、とりあえず一安心です。 出典:マネースクエア

SBGは一部利確

SBGは年初来高値を更新し続けていましたが、さすがに決算直前の金曜日終値で100株だけ返済売り(5,834円→6,953円)を行いました。9月末時点での決算だから、ビジョンファンドなどはズタズタの結果で当たり前で、MBOに対する妙な期待の剥落でしょうかね。決算…

2022年10月のまとめ

2022年10月の利益確定額+配当金合計は、+15,034円(税引き前)でした。 日本株式(SBI証券):-93,101円 日本株式+配当金(SBIネオモバイル証券):+13,026円(税引き前) 日経先物取引:-38円 トラリピFX+ポンド円FX:+95,043円(税引き前) トライオートET…

2022年10月のネオモバ

SBIネオモバイル証券は残念ながら、来年の3月13日にSBI証券に統合されてしまうことになりました。S株で移管するとややこしいことになりそうなので、最終的にはいくつかの株に絞って、100株単位にしておこうと思います。今月は配当率が3%をきってきた、九州旅…

2022年10月のミニ日経225先物

10月10日の夕場寄りで建てた買玉のおかげで、含み益になってきました。12月限はメジャーSQで決済し、3月限は年末に決済のつもりでいます。プラス60万くらいいくといいですが。手数料で-38円でした。 出典:SBI証券

2022年10月のトライオートETF

今月もTQQQは停止状態で、マネーハッチの利益確定額104円(税引き前)のみでした。 出典:インヴァスト証券

2022年10月のポンド円

今月のポンド円は、トラスさんのドタバタ劇などで激しく動き、利確回数は34回、利益確定額は21,476円(税引き前)でした。151.4円より上で売ってますが、含み損はかなり膨らんでいます。ロスカットラインが証拠金維持率50%以上なので、なんとかなるでしょう…

2022年10月の日本株式(SBI証券)

土曜日朝のミニ日経225先物の終値は、10月6日の高値を超えていました。11月2日の夜にパウエルさんが激しいタカにならなければ、年末までは大丈夫なんでしょうと思い込んでいます。アドバンテストのロールオーバーが-149,120円、ソフトバンクグループのロール…

2022年10月のトラリピ

今月は為替介入が複数回(正式な公表はありませんが)あり、為替は上下によく変動してくれたので、トラリピは絶好調でした。振り替えた負のスワップを引いて、利益確定額は73,567円(税引き前)でした。月当たりでは、これまでで最高の利益です。 出典:マネ…

2022年10月のイギリス100

10月10日に1枚追加後、最近ようやくFTSE100も上昇の兆しが見えてきました。ですが、日英金利差のため、現在価格調整金がマイナスになっているので、次の価格調整金が発生する12月15日より前に、なんとかプラスで全決済したいと思います。 出典:GMOクリック…

日経平均は10月6日の高値更新までもう少し

予告通り、寄り付きでコマツを100株追加。現在、日経先物は27400円台に上がっています。SBGへの心配は全く杞憂でした。川崎汽船の動きも好調です。米国債10年利回りも、はっきり天井をつけた形になってきました。ドル円の急落も、もうすぐか。

チャイナリスクが再び鮮明に

年末以降まで信用の期限を延長するため、本日SBGのロールオーバーを行いましたが、その後香港ハンセン指数の暴落で、SBGの株価は上髭陰線になっています。終値で、UBEを100株信用買いしました。明日の朝の寄りで、コマツを100株追加予定です。

FXの値動きは、もはや滅茶苦茶

今朝も仕事が始まってから、為替介入らしい動きがありました。もはや、日銀がやっているのか、どこかのAIが相場を動かしているのか全く分からなくなりました。こういうう時は考えてプレイしても、資産を溶かすだけですね。

日経平均は底打ちが明確になるか

週末金曜日のNYダウは、はっきり底打ちとわかるチャート形状になりました。あとはSP500、ナスダック、日経平均ですね。日経平均は終値で、10月6日の高値をクリアする必要があります。週明け月曜日はソフトバンクグループをロールオーバーの予定です。

ドル円は天井を打ったか?

金曜日、トラリピのドル円売りが70pips幅で106.7円から151.5円まで成立し、ドローダウンが約150万円になっていましたが、さすがに介入くるでしょうと決済トレールをオンにして待ち構えておりました。9月の介入時と比べて、ゆっくりした下がり方でしたが、ド…

アドバンテストはロールオーバー

昨日朝の寄り付きで、7,080円でアドバンテストをロールオーバーしました。結構痛い出費です。日経平均は10月6日の高値を超えるまで、まだ安心できません。

朝の寄りでトヨタを追加

自分の中で、やはり金曜日が変化日であったのではないかという妄想が徐々に湧いてきて、トヨタは朝の寄りで信用で追加買い。川崎汽船は久しぶりの爆騰になりました。明日は、いよいよアドバンテストのロールオーバーをする予定です。

来週が最後の踏ん張りどころ

今度の金曜日が米国ウィッチングなので、さすがにどう考えても、深く下げるのが次の水曜日くらいまでで終わりじゃないのと楽観的に考えたいです。安いところでトヨタを追加できるといいんですが、いつものように高値掴みするかもしれません。それと、10月20…

まだ転換していませんでした

週末土曜日朝の終値は、ちょうど先週の月曜日夕場寄りと同じ値になってました。振り出しに戻された感あり。

相場は転換したか

昨日の日経平均は安値引け。半導体関連銘柄は逆行高。CPIの悪材料に、ニューヨークは大陽線。SQ値は、27,000円を超えるか?

日経先物は年末に向けて勝負へ

本日、16時30分の寄りで、ミニ日経225先物2023年3月限を1枚買い建てました。海外勢のポジションから推定するに、今月のSQ値は27000円より上と思われるのと、IMFやG20の財務相の会議で、「あんまり利上げしちゃいかん。」というメッセージが出るのではという…